スタッフブログ

  1. スタッフブログ
  2. ブログ
  3. 家の寿命をご存知でしょうか?

家の寿命をご存知でしょうか?

夢を創る建築屋DC建設の増田です。

みなさん家の寿命ってご存知でしょうか?

一般的には木造で30年、鉄骨造や鉄筋コンクリート造で40年と言われますが、これは家の寿命ではなくこれまでにこの年数で解体された事例が多いことを表しており、実際にはメンテナンスをしっかりとしていれば50年以上もつ建物がほとんどです。

社寺など100年以上前の木造建造物が今日にたくさん残っていることが、そのことを証明しています。
  
逆に言えば、メンテナンスをきちんとしていなければ、問題が発生した時の修繕費がとてつもなく高くつき、その結果それだけの費用を払って修繕するなら建て替えた方がいいかも?となり30年経たずに建て替えのために解体することが多いのです。

建て替えできるだけの資金を持っている人はそれでいいかもしれませんが、建て替える費用がなく、その家に済み続けなければいけない人は当然ですが、家を修繕しなければいけません。

定期的にメンテナンスをしていれば極わずかな費用で修繕できる工事も、何かしらの症状が出てきてからの修繕となると、本来やらなくても良い箇所まで修繕しなければいけなくなり、とても費用が高くつきます。

例としてあげると、雨漏りなど。

屋根の耐久年数は10年と言われていますので(形状や材質によって違います)15年までを目処に、雨漏りしているしていないに関係なく屋根を修繕したほうが良いです。

この場合雨漏りしていないので屋根を修繕する費用だけで済みます。

ところが、雨漏りしたあとに修繕するとなると、まず雨漏りがどこで発生しているのか特定する必要があり、それに時間と労力を取られます。

侵入路が特定されたら、それをとめる方法と被害状況を確認して場合によっては下地を取り替えなければならない時もあります。

被害状況によって修繕にかかる費用は違いますが、雨漏りしていないときと比べると断然高くなるのは明らかです。

この様に家を長持ちさせる意味でも、修繕費を安くあげる意味でもメンテナンスはとても重要です。

人間は健康で長生きするため健康診断や人間ドックを受け、悪い箇所があれば医者に治してもらいます。

家も同様に安全で快適な空間を長く持たせるために定期点検を受けて悪い所は早目に治した方が良いです。

築10年以上の戸建てのお住まいで、メンテナンスなど一度もしたことない人は是非一度、家のドクターであるDC建設にお気軽にご相談ください。

カテゴリー

月別アーカイブ